こけしを買う

青葉こけし会次回例会は2016年2/7(日)戦災復興記念館会議室です。
how to buy KOKESHI : the traditional Japanese doll (made from wood, by ROKURO)

最近気になる日本のお人形「こけし」なんだか気になる・・・

ここでは、どのようしたら「こけし」買うことができるのか
について、一般的な方法を提案したいと思います。
We suggest you how to buy your KOKESHI.

●『こけし時代』1〜6号発売中コケーシカ
●『最新工人録』発売中カメイ美術館

・知る(know)
2012.5.30.
いろんなこけしを見て、どの人にお願いするか考える
Watch many KOKESHI and think "witch type do you like".
・様々なこけし(Various) こけしいろいろ
Various kokeshi dolls

・お店(shop)
2012.5.11.

土産やさん、こけし工人の店、など
KOKESHI shops & souvenirshops
・注文(order) お店や、こけし工人の店にお願いする
How to order your KOKESHI
・りんく(link) 参考になるリンク先
Some KOKESHI links
・こけし催事(Event)
2016.1.7.new!
近々のこけし催事です
Recent events of KOKESHI
・近づく(approach) こけしに近づくくヒントです
hou to approach KOKESHI
・青葉こけし会(aoba-kokeshi)
2015.03.25.new!
青葉こけし会ブログ記事リンク集など
some links in aoba-kokeshi-kai blog
・見聞こけしポッドキャスト
(mikiki-kokesh-podcasti)
2015.11.24.new!
青葉こけし会広報部の活動、こけしポッドキャストの動画版まとめ
mikiki-kokeshi-podcast links


写真/田村亮治氏(photo by Ryouji Tamura)

「こけし」は、日本の中でも東北地方特有の伝統工芸人形です。
"KOKESHI" is traditional doll at the Tohoku district in Japanese.

主に温泉地で発展したこの素朴で簡素で美しい人形を「描いてご覧」と言われて
すぐに描ける方はどのくらいいらっしゃるでしょう。

This simple, beautiful doll that develops by the spa.
How much person can draws KOKESHI without seeing.

木を「ろくろ」と呼ばれる木工旋盤で削りだして作ることから「きぼこ」「木形子」「こげす」
「こげすんぼご」「おぼこ」など、土地によって呼ばれ方が様々でした。
近年「こけし」という呼び名で統一することで統制されたということです。

KOKESHI is made from the tree by "ROKURO : a kind of woodworking lathe" ,and
there are various names."KIBOKO", "KOGESU", "KOGESUNBOGO", "OBOKO", etc.
It was united by the alias of "KOKESHI" in recent years.

東北では冬は農業の仕事がなく、この農閑期に「ろくろ」を使って
木地物(お盆、お椀など)を作る人が多くいました(轆轤師、木地師)。

The work of agriculture is a little in old times in winter in Tohoku.
here were a lot of workmen who made Bon Festival and the bowl
with a potter's wheel at this farmer's leisure season.
It is people called "ROKURO-Shi" and "KIJI-Shi".

この人達が、余り木で我が子に与えるおもちゃの人形を作ったのが起源と
されていることが一般に言われています。

They gave it making the toy for my child from the tree that used on
business and remained.
In general, it is said that this is an origin of "Kokeshi doll".

また、農閑期には、温泉地に体の痛みを治しに温泉に入りに来る(湯治)客に
夫が挽いた木地物を妻が売り歩いたという記録が残っています。

The record of the wife's selling the bowl etc. that the husband made to the guest who comes to the hot spring for curing the pain in the body and having walked remains at the farmer's leisure season.

「こけし」はお留守番の子供達への土産人形で、玩具の乏しい時代の
子供達の大事な遊び相手でした。

"Kokeshi doll" was souvenirs to children who had been doing the house sitting.
" Kokeshi doll" was children's important other party of play in the age when the toy was scarce.


青葉こけし会
by Aoba KOKESHI meeting